2025年3月に50周年を迎えました。 スマートフォン・ウエアラブル端末・ゲーム機に内蔵されるコネクタや、カメラに不可欠な微細精密プラスチック部品を手掛けています。 そのマザーツールである金型加工技術は世界トップクラス! 加工精度は±1ミクロンです。 さらに日本、中国、ベトナム 3拠点での生産体制を確立しました。海を越えた事業体制で、世界のお客様に高い技術をお届けしています。
移住支援金対象
最終更新日: 2025-05-30 13:51:23
| 応募方法 | ハローワーク、お電話、書類郵送のいずれか |
|---|---|
| 応募受付 電話番号 | 0267-25-8001 |
| 応募受付 メールアドレス | contact-yuwa@yuwa-net.co.jp |

| 求人管理番号 | 200000-04-092-004 |
|---|---|
| 求人名 | 成形・自動機オペレーター |
| 勤務地 | 〒3840044 長野県小諸市西原700-1 |
| 就業場所に関する特記事項 | 変更の範囲なし |
| 交通・アクセス方法等 | 小諸駅から車で約15分 |
| 業種 | コネクタ・スイッチ・リレー製造業 |
| 職場の人間関係や職場の雰囲気 | 男性中心の職場です。20代~60代と幅広い年齢層となっています。在籍者の中にはベトナム人も含まれておりますが、彼らは日本語がとても堪能なのでコミュニケーションが取りやすい環境です。成形機操作のご経験は必須ではありませんが、製造業ご経験者を優遇致します。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種コード | ゴム・プラスチック製品製造従事者 |
| 職種分類項目名 | 成形・自動機オペレーター |
| 求人内容 | ○成形オペレーター及び自動機オペレーター業務 |
| 求人人数 | 1人 |
| 勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、その他 |
| 勤務日に関する特記事項 | 年に数回、祝日が出勤となります。 |
| 始業時間 | 08:10 |
| 終業時間 | 17:00 |
| 就業時間に関する特記事項 | 【2交替の場合】8:10~17:00 |
| 休憩時間に関する特記事項 | 【8:10~17:00勤務の場合】 |
| 裁量労働制の有無 | 無 |
| 休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
| 休日に関する特記事項 | 年に数回、祝日が出勤となります。 |
| 残業の有無 | 有 |
| 残業平均時間 | 1月あたり26.00時間 |
| 所定労働時間 | 1月あたり168.00時間 |
| 給与 | 月給 170,000円 ~ 230,000円 |
| 給与(研修中)上限 | 230,000円 |
| 給与(研修中)下限 | 170,000円 |
| 前年度の昇給実績の有無 | 有 |
| 前年度の賞与実績の有無 | 有 |
| 賞与実績に関する特記事項 | 年2回 |
| 通勤手当の有無 | 有 |
| 通勤手当に関する特記事項 | 月額50,000円(上限あり、距離に応じて支給) |
| その他手当の有無 | 有 |
| その他手当に関する特記事項 | 家族手当 |
| 加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
| 退職金制度の有無 | 有 |
| 退職金制度に関する特記事項 | 勤続3年以上の場合のみ |
| 定年の有無 | 有 |
| 定年年齢 | 60歳 |
| 定年に関する特記事項 | 再雇用制度あり(65歳まで) |
| 自動車通勤の可否 | 可 |
| 自動車通勤に関する特記事項 | マイカー通勤必須 |
| 福利厚生・待遇 | 産前産後休暇 |
| 学歴 | 高卒以上 |
| 必要な経験 | 製造部門の経験 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 |
| 年齢制限の有無 | 有 |
| 年齢制限の例外区分 | 例外事由 1号(定年年齢) |
| 年齢制限 | 59歳以下 |
| 年齢制限理由 | 定年が60歳の為 |
| 試用期間の有無 | 有 |
| 試用期間に関する特記事項 | 3ヶ月 |
| 障害者雇用の対象表記 | 非対象 |
| 採用担当部署名 | 総務部 |
| 採用担当者名 | 宮嵜 茉衣 |
| 採用担当者連絡先: 電話番号 | 0267-25-8001 |
| 採用担当者連絡先: メールアドレス | m-miyazaki@yuwa-net.co.jp |
| 受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙。屋外は決められた喫煙場所にて喫煙可。 |